◉ サイコム・ブレインズ株式会社様/ランチタイムセミナー
1時間プログラム×8回実施
−心理的安全性を職場に醸成するステップ(3回) 受講人数:合計436名
−あなたの会社はなぜ1on1が機能しないのか? 受講人数:150名
−ハラスメントはなぜ起こる? 受講人数:81名
−ハラスメントが起こらない職場になるために 受講人数:96名
−コンフリクトマネジメント(基礎編) 受講人数:160名
−コンフリクトマネジメント(ファシリテーション編) 受講人数:156名
◉ サイコム・ブレインズ株式会社様/ビジネスマスターズ
映像教材プログラム提供・講師として出演
− 職場に“心理的安全性”を醸成するための実践講座
− 失敗しない1on1面談
− ハラスメントが起こらない職場になるために
− コンフリクトを組織の発展に活かすための基礎講座
◉ 大手メガバンクグループのシンクタンク・コンサルティングサービス企業
「心理的安全性を醸成させるための集中講座」
2時間プログラム×1回実施
受講人数:198名
◉ 外資系メーカー企業
「ハラスメント対策研修 〜リーダー向け基礎編〜」
4時間プログラム×1回実施
受講人数:リーダー職30名
◉ 製菓・洋菓子店
社内メンター育成研修
2時間プログラム×7回実施
受講人数:8名
心理的安全性が職場の生産性向上に結び付くロジックが明確であり、納得できるものであった。
内容がわかりやすく、ポイントが絞られていて明確だった。
質疑もきちんと答えられていてよかった。声がとても聴きやすかった。
社内の研修で使いたい内容や言い回しがたくさんあります。
先生のお話が明快でわかりやすかった。
自分自身のコミュニケーションについて振り返り、今後、傾聴するときの参考にしようと思った。
1on1については、以前、自分でも書籍などにより資料を纏めて所属部署内で話をしたことがありますが、松井講師の資料の纏め方が「目から鱗が落ちる」感じで、とても上手かったので、参考になりました。
短時間ながら、非常に明快かつ判り易い比喩を多用して1on1の本質と必要なスキルを解説戴いた。良い質問を選んで戴き、その回答も明快だった。
会社での施策の参考になる
松井講師の内容は大変わかりやすく腹落ちします。
エビデンスのある心理学に基づいているからだと思います。
パワハラに関して大局的な理解だけでなく、色々な心理学の観点からもみえ、理解が大変深まりました。
今まで受講したハラスメント研修は、割と「傾聴」だけに終始されていた印象あるが、裏の目的・得たいもの、というところに言及され、何のための傾聴なのかどこを触っていけばいいのかが具体的でとても参考になった。
・大切な人とつながるための“聴く”レッスン(全6回)
・大切な人とつながるための“伝える”レッスン(全6回)
・弁護士向け:依頼者をクレーマーにしないための、しなやかなコミュニケーション講座
・自分とつながり、人とつながるエンカウンターワークショップ